2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧
天気予報は、最近あたる。 会社で仕事してたら、大雨になり周りの家中電気が付いた。 あまりの雨の音と雷音のせいで。 家に帰ってきたら。。。 子ども二人のと奥様は熟睡してた。 幸せな家族だ。 雨は確かにひどいが、まだバケツはひっくり返ってないな。 懐…
今年も祭りの季節がきました。 私の担当は今年も花火師との連絡係。 これまでと違うことは、 娘が準備の段階から一緒にいることです。 朝早くからトラックに乗って品物を運んだり、駄菓子を並べたり、テントを組んだり。 娘はすべてが始めてのことで、嬉しく…
目の前で宿題しはじめた。 その横でゲームをする奥様。誘惑に負けないことがわかった
ピアノを習い始めて半年、ついに発表する機会がきました。 自ら習いたいと申し出があったから長続きしてます。 練習は、毎週月曜日1時間あります。 家でもしているみたいだし、学童保育でも上級生の女の子に教えてもらっているらしいです。 一時期は両手で弾…
我が家には破壊王が2人いる。 昨晩、二人の突進により首の溶接が折れもげました。 すぐに修理をし使えるようにしたが、今朝また突進され・・・。 電気屋に行き1500円の扇風機を購入。 頑丈なのを買おうと思ったが、また突進されるので、安いのを。 それにし…
弟も負けなくなってきた
山鹿とは、 ある天皇が山鹿にきた際、深い霧で道に迷ってしまったそうな。 そんな状況をみた里人が灯篭をたくさん用意して道を照らしたそうな。 喜んだ天皇は大変嬉しかったそうな。 それから山鹿灯籠が始まったそうだ。 日本でも有数の石の橋の数だそうだ。…
日曜日の夕方のラジオ番組をよくきいている。 全国放送で、音楽番組で、ドラマ仕立てで、若者のには人気の番組なのだが、その番組が山鹿出張編を繰り広げている。 今週末の28日が八千代座開催で最終です。 山鹿のいいところを紹介して回る。 ドラマ仕立てで。…
クリエイティブな娘と作りました。 実家なら竹がいっぱいあるけど、ここはないから、プラスチックです。 子どもの記憶に残りますように。
ハンバーガー食事中
奥様は山でゴルフ。大丈夫だろうか
一番楽しみにしているのは、この子だろう。
いったいどこから来たのだろう。 しかもしゃべる。