2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ばあちゃんがよく作ってた、酢醤油のそうめんだし。 懐かしい。
バター醤油でいただきます。 娘も初食感に驚いてます。 美味しい!
7年目の我が家 一回目の大・大・大掃除をしたく思っています。 分解して掃除する場所が多数あります。 その中で、ウォシュレットの便座を軽くバラシて掃除。 においの素がそこにはこびりついていました。 すっきりしました。 きれいになった。
さあ、夏休み最後の土日です。 子供たちは、宿題の追い込みです。 近くにあるごみ収集場へずっと気になっていた木くずを処理しに行きました。 子供たちもついてきました。 その後、近くにできたJAのショップへ行きお店見学。 今はやりのジェラートや、食堂も…
気になってたカレー屋さん 新津のにこまる。 250にこまる 安いうまい早い。 久しぶりのオープンカフェスタイル!
作った。息子もなんか食べたいみたいなので特製うどんを作った。好評だ!
4年目のバイク小屋。 どんどんと壁の塗料が薄くなってきたので、近いうちにまた色塗らないとなぁ~と、思っていた。 この小屋を建ててくれた大工さんに聞いたら、塗料がまだあると・・・。一応娘と、息子に聞いた やってみる? 娘は、即答でやる! 息子は、…
ペンキを塗り終えたので、どこかに連れて行けとおねだりする娘。 ラーメンが食べたいと言い出す。 しかし、車がない。 そして、ラーメンが食べられない息子がいる。 ここは食べず嫌いの可能性もあるので、なんとか説得して近くのバス丁ラーメンに出向く。 気…
娘は海苔好き やはり有明の海苔は違うと、食べ漁ってます。
なんだかんだでよく来てる
娘も手伝いました
今日は高速道路を使わず下道のみのツーリングです。 行先は鳥海山。 2度目です。 6時に出発。お盆期間とはいえ朝は車も少ないのでスイスイ。 10時半には鳥海山のふもとに到着。 今日のお供はKAWASAKI ZRX1200 DAEG 雨を覚悟して走りました。最後の最…
朝から行ってきました。 芋の洗い場みたいでした。
15年間使い続けたウエストバッグ 当時、人気が出始めたころに1万円で買った記憶がある。 15年も使い続けたのは、ちょうどよいサイズと耐久性以外の何物でもない。 ショッピングも旅行も、海外旅行も常に一緒だった。 黒いのでわかりにくいが相当汚れているの…
sts-2を買ってみた。 店舗は食堂にもなっているが、いつも混雑
いつの間にか揃ってる
TRACER専用車庫 床を磨きました。
銀行の会で知り合った方とツーリングです。 新潟南部をぐるっと一周 早朝なので車も少なく、スイスイでした。 朝は涼しいし、最高です。