2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
朝方の雨は、熱帯地方を思わせるほどの豪雨でした。 そんな中、親戚の引っ越し手伝い。トラックを使い、積めるだけ積んで移動をしました。 我が子供たちもお手伝いです。引っ越しは、慣れています。 高専の寮でも年1回の引っ越しがあるし、アパート暮らしも…
娘は隊長、息子は船長らしい。
雨と寒さでひとがいない
ずっと見てみたい
暑いというのでプールを出した。 水鉄砲を使って射的です。
先日行ってきました。 男3人で。 タカギ農場が経営しているエストルトです。この農場はいちご・フルーツトマト・ソーセージ・ベーコンが有名。 パスタ4種を頂きました。 おすすめです。 デートにもおすすめ。 気取らずパスタが頂ける。 値段もリーズナブル♪ …
廃材で作りました。 娘が少し手伝ってくれました。 これで、少しは長持ちするかな。 次は子供用の自転車置き場を作りたいです。
タコ合戦のあとひょんなことから歩いて帰ることになった。 私と娘は歩くことが嫌いではない。 だが、息子は歩くこと疲れることは得意としてない。 すきあらばタクシーを呼びたいと思っているだろう。 そんな息子を鍛えるため、一緒に歩こうと誘ってみた。も…
家を建てたときからずっと思っていた。 室外機に屋根がいる。 少しだけ作りました。来週から少しづつ作ります。
わりとセンスよくあげれました。
地元のお祭りもたくさん見る
サーフェスRTはよっぽど不完全なのだろう。
頂きました。 surface RT 32GB マイクロソフトが作ったパソコン。 マイクロソフトといえば、OSメーカーですが、 パソコンを作ったようです。 しかし、調べてみると、このsurfaceRTは駄作のようです。 なかなか使いにくい。 なにはともあれ、使える状態までも…
@T-comにプロバイダーを変更してケーズデンキから55000円現金でいただいた話はしたが、先日、さらに5000円のUFJニコスのギフト券が送られてきた。 なんだかすごい時代だ。
のり醤油
保育園からのイベント情報で、伊勢ケ濱部屋の力士が来ると・・・。 日馬富士関が来ました。 大きい。 とても大きい。 オーラが違う。 子供の目もキラキラ。 幕下の力士と園児限定で相撲がとれるようになった。 息子は、相撲したいと小さな手を大きく上げた。…
ポリンキー