2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧
この間、XJ6SAの取り扱い説明書を見てたらハンドルの調整もできるようなことが書かれていた。 バイクにポジションを合わせるより、バイクを合わせていたったほうが楽なので、少々いじってみる。 2つのハンドルクランプを緩め、ハンドルについているメモリを…
そろそろ涼しくしませんか
人になりたいぬいぐるみ
たんぼがなくなっている
恒例の人気イベント 床の拭き掃除大会
自宅はauひかりの回線にしています。 プロバイダーはBIGLOBE。 iphoneにしてどこでも通信が可能なのだが、やはり回線の遅さは気になる。 また、大容量のデータを外から送れればと思うことが多々ある。 そこで買ったのがWM3600Rです。 決め手は1年しばりの契…
右が初号機。左は二号機
指導する必要がある。 散らかっている家に帰ると疲れるからだ
賞味期限が長い
久々に出かけなかった休日ずっとこどもと一緒。 下の男の子は、なかなか愛らしい表現をしっている。 目があうとニコッとする。 どこで覚えたんだか。 上の娘は、ひょうきんだがしっかり者だ。 そんな姉弟だが、上の子は朝から晩までお昼寝せずに遊び続けるこ…
また来てしまいました。 しらさぎ荘です。 計ってみたら家から15分くらいかかります。 ここは近いし混んでないのが一番いい。 大人400円、子供100円 。少し熱めの沸かし温泉です 子供は白い建物に行こう!って。 大きな積み木が目当てなのだ。 わたしも昔、…
バーベキューしようか迷っているところです
新潟うまさぎっしり博 2012年 朱鷺メッセで行われております。 数年前に行ったときは、ほとんど売り切れだったため今年は、早めに出発。 現地には30分前に到着しました。 それでも、駐車場はほぼ満車。 入場門ちかくも人だかり。 待つこと30分。 待つの…
先週、大阪に行った。 息子はトミカが大好きで、精神安定剤のような役割があるため、トミカを手に握り締めお出かけする。 両手にトミカ。 なくすと大変なので、スペアのトミカも持っていく。 まずは、阪急電車の中で2台(日産GTR、ホンダNSX)を窓の枠の部…
休みの日は決まって早起きである。 この朝焼けをみると思い出すのが、千葉の東レ・ダウコーニングシリコーン株式会社で半年間インターンシップしてたときのことだ。 当時、4階建ての旧社員寮に無料で住んでいた。この社員寮100人くらいは住めそうだが、私し…
暑いな