住まい・インテリア
休みとはいえ朝は早いです。 洗濯物をたたみ、次のを干す。 休日だから自分のだけご飯を作ろうとおもったら娘も食べると・・・ パンにしました。 パンと、コンソメ味の水餃子。 あとヨーグルト。 ここまで来たら、全員分作りました。 少し、時間が空いたので…
我が家の住人。 たまに洗濯物を取り込んでくれる。 しかし、引きちぎるように洗濯物を引っ張るので鎖は広がり洗濯鋏はバネが外れる。 ボロい洗濯干し器を使っているからといえばそれまで。 ひょうたん型にペンチでつぶす。 これで広がらない。 もっと頑丈で…
関西旅行から帰ってきて一週間。 娘は、大きく成長しました。 心にゆとりができたのでしょう。 また、目標もみつかったのでしょう。 早速、自転車でお花を買ってきて植えてました。 ひとカブ。 少し、さびしいので、4つ買い足してあげました。 娘が2つ選び…
格安ミシン JA525 愛用しているミシンです。 安い割には使いやすいので気に入っていたのですが、 前回、枕カバーを作っていた時に縫えなくなった。 下側の糸の調子がなんだか悪い。 まずは、分解。 構造が分かった。 そして原因もわかった。 一般的には、下…
この前の修理でもう壊れないと思ってた。 ところが、洗濯中にいきなり電源断。 ビープ音がむなしく鳴り響く。 木曜日にK’s電気に電話しました。 2019年に買ったからもう少し保証が残っている。 最後の修理であってほしい。 メーカーへの電話は、ケーズ電気…
自宅に帰ってくると奥様の部屋の空気清浄機が新しくなっていた。 SHARP KI-PS40 シャープ 加湿空気清浄機 KI-PS40-W ホワイト系 空清〜18畳 加湿〜12畳 プラズマクラスター25000 花粉 花粉対策 【送料無料】【KK9N0D18P】価格: 22480 円楽天で詳細を見る 男…
我が家の洗濯洗剤はアタックZEROドラム専用 いつも思うが125回分!って大きくうたっているが、最低洗濯量の2㎏で計算しているのがよろしくない。 6㎏の洗濯量で記載すればどうだろう。 50回!! だめか。 ドン・キホーテは1250mlで税込み980円でした。
リビングの電灯が切れた。 チカチカ、パッパ。 そして真っ暗。 14年目にして電気が切れた。 電球を替えなければ。ちかくのホームセンターに行ってみた。 6000円 Amazonは4200円 メルカリ見てみた。2980円で売ってる人がいた。 買ったけど使わなかったらしい…
畳がボヨンボヨンするので畳をあげてみた。 おぉ~ 木の支えがずれてる。 だからボヨンボヨン。 かつがせました。 これでボヨンボヨンならない。
20年くらいつかっているTOTOのウォシュレット TCF776 まだ壊れいていないが、そろそろあやしいので交換。 やはりTOTOにする。 交換は簡単なのだが、掃除が大変。 どこまできれいにできるか。これが作業時間を左右する。 TCF8CK68#SC1 交換完了定格消費電力 …
もう年々使っているのだろうこのツリー 中国製のツリーの足はプラスチックも粗悪で劣化で割れる。 捨ててもいいのだが、もったいないので足をグルーガンでくっつけた。 しかし、付きがわるい。 仕方ないので、余っている鉄アレイをくくりつけた。 これでまあ…
21時に寝たら3時に起きた。 二度寝はできない身体。 仕方がない。 掃除する。 台所と洗濯物。 なぜ吹きこぼすのかな? 火が強いんだろな。 もらって来た野菜。 大根はみずみずしいので大根サラダ。シーチキンと。ネギは素焼きとネギマ。串買ってこよう。 ど…
耐久年数が製品にはある。 だから、部分的に修理・交換をしても違う場所が壊れる。 その、教えを無視して修理した。目先のお金に目がくらんで安いほうを選んだ。 2年保証 テクノ高槻 DUO-60CP-60Wの後継機種 DUO-60-L DUO-60-R エアーポンプ 静音 省エネ 低…
ほんと久々に床にWAXをかけました。 調べてみると前回は5年前。その前は8年前。そのまた前は10年前。 ちょっと前とは思っていたけど、まさか5年も前になっていたとは・・・。 いつもの道具を引っ張り出す。 リスダンケミカル フローリングシャイン(木床…
ダイソンの掃除機を使うと床に傷が入る。 DC61はハンディタイプで床用ではないからだ。 クリマの中やソファようだ。 それを床に使ったものだから傷だらけ。 ヘッドにはローラーがないから擦りながらゴミをかき集める。 この間、バッテリーを変えた。フィルタ…
Aoki ツルハドラッグ マツキヨ ヤマダ ありません。 さすが業界No.1 ウェルシア ありました? でも小さいサイズでした。
我が家の玄関のカギは1つのドアに2つのカギがついている。 ここひと月は下のカギが回らなかった。 いずれ直そうとおもっていたら、上のカギまで回らなくなった。 仕方がないので、勝手口からの出入り。 修理に頼めば、2万弱。 交換となると・・・。 また、懲…
浄化槽の点検をしている業者の置手紙。 ポンプが壊れています。 交換が必要です。連絡ください。と。。。 はい、そうですか。 と、なるのが普通の対応でしょうが、節約したいし、修理という名の選択がなくなって、すぐに買い替えをさせる現代社会の日本に立…
13年も経てば安物のポストはサビだらけ。 買い替えるか?色塗るか? 最近の物価高でポストは4000円。 スプレーは600円。 迷わず色塗り。 ますば錆落としと研磨。 ぶら下げてスプレー。 二度塗りした。インターバルは30分 もちろん男の子と共同作業。 色々教…
磨いた。 ずーっと気になっていた。 みがいた。
セブンイレブンでお勤め品を見つけた。 花王 アタック Attack ZERO 63回分 900g 411円 安いので二つ購入。 近くのスーパーはいくらだっけ?
HITACHI BD-SV110CL ドラム式洗濯機の修理
一度は、直ったと思った冷蔵庫 3日後に再度、氷漏れ こりゃだめだと思い仕事終わりにK's電気へ MR-S40NF-W型(三菱製)これと今週末お別れです。 買うと決めて電気屋の門をくぐりました。 ターゲットは、新品ではない。 型落ちの安いの。 4人家族だから45…
2005年に9万7千円で買った冷蔵庫 三菱冷蔵庫 MR-S40NF-W型 401L 年間消費電力量 170kWh なんだか消費電力量は今のより少ないのはなんでだろう? 今使っている冷蔵庫だが、冷凍庫下から氷が出てくる。 ググると排水のラインでつまりがあるためだとか。…
KX388B Seiko製 これから一緒に刻を刻むでしょう。 ありがたや。 いつまでも部品があれば良いが…
2階の書斎はクローゼットになり、子供部屋の一画に机を移動させてもらったが、エアコンをつけると乾燥し、お肌と髪の毛が痛むので、エアコンはつけたくない。 そこで、一時はリビングで寝ていたが、どうにもメリハリがつかないので、和室に部屋をつくった。…
新築時から設備されていた食器洗乾燥機 パナソニック製のNP-P45V2PS ついに洗浄ノズルが回らなくなった。 つまり、洗えなくなったのだ。 乾燥機としては使えるが、一度文明の力を手に入れた生活には欠かせないぜいたく品だ。 と、いうことで直せるか一度ばら…
ちょっと積もった。
洗濯ネットがヘアピンで破れた。 買うと高いので、補修。 爺さまのたくさんあったハンカチを一枚使わせてもらった。 買うのは簡単。 大事に使うことに意義がある。 目の前で娘が受験勉強 何もリビングでしなくてもいいじゃない。 ちょっと、娘に聞いた。 こ…
当時は実家から持ってきた芝だったから葉が短いタイプだった。 奥様が希釈せずに芝用除草剤を散布したため、全滅。 芝ならなんでもいいと思って植えたようだが、直ぐに荒れ放題。 仕方がないからハサミでチョキチョキ。 一時間くらいかかる!