2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧
明太子が大量に余ったので、作りました。 大さじ4のミルク 大さじ1の醤油 バター30g なかなかの出来栄え。 せがれの腕が上がってきた
娘が買ってきた本。 最近よく本を読んでいるみたい
この1年間、食費以外をANAカードで支払いしマイルに変えている。 当然、電気や水道、NHKなどの金額のチェックを行う 最近は支払い状況が、1時間単位でわかる。 そして、今回おどろいた。 。 電気代が27000円だ。 調べた。 12月31日から1月3日まで、すご…
最近の産直は、カフェもある
手間いらずだ
これから降るらしい
変な飲み物見つけた
勢いで購入。 なんだか美味しそうだ。 週末食べたい
これがどーんより
昨日テーブルタップを買ってきた。 携帯のケーブルが散らかるし乱雑になるからだ。 今日は、木でスタンドを作る予定だった。 しかし、なんか面倒だ。 ふと思い出した。 レゴって使えるのでは。。。 このまま持っていてもきっとゴミ箱行き。 ならば、、、 作…
我が家にはトイレが2つある。 最近の住宅はどこもそうだろう。 このトイレ1年ほど前にランプが点滅するようになった。 その時は、意味が分からなかったからINAXに電話して、見てもらった。 単純に、メンテナンスしてくださいのサインだったらしい。 それだけ…
今日はカラオケ通信が無料の日 娘と歌いました。
こんなに天気がいい一月があっただろうか? ひざびさにバイクのエンジンかけようとしたらかからない。 さすがに4年目のバッテリー。 しかも2ヶ月乗ってない。 放電しすぎると性能が著しく落ちるので、サイクルショップコバヤシで充電してもらおう。
工場長からもらいました。 子供達と話しながらのお風呂タイム
すでに一年後の予約が始まった。 朝の便はあと4席
我が家の忘年会を博多のマルシャンでするはずだったが四人そろわなかったので新年会を長岡の寧々家で行います。 一年の目標を掲げて頑張ります。
親戚の家に年始回りして長岡へ。 イトーヨーカドーが閉店になるので、欲しかった手袋と水筒、下着を購入 2割引で買えました。 また、壊れていた除雪用のスコップも安く変えたのでラッキー Yシャツはずっと39の80を着ていたのだが、前回アローズで39の…
営業帰りに寄りました。 新潟に来て毎年来てます。 でも、今年初めて一人で来ました。 お札が必要!
今年は、すべてギリギリの帰省でした。 まず、飛行機の予約から。 今年から予約が2か月前スタートが364日前からになったためボーとしていると予約ができない。しかも、優待券利用の座席が限られた。しかも、飛行機が小さくなった。 なので9月の予約開始に予…