だあさんの連絡帳

いろんなことをお知らせするよ

2005年に熊本から新潟に引っ越してきました。2015年式YAMAHA MT-09 Tracerで目指せ!!北海道1周

時間の感覚

気を遣って母ちゃんに迎えを頼む男の子。 母ちゃんにお願いをするとほぼ時間通りに来ないらしい 大体20分後とか。 日曜日だったけど試験で出かけてた男の子 15:00って言ってたのに、15:00になってから迎えに行き始めた。 前聞いたことがある。 この地域は、…

始まる。

長い二日間が始まった。 誰よりも早く会場入りして時を待つそうだ。 送っていきました。 交通公共機関を、使うように言われてるから駅近くまで。 歩いて向かって行く後ろ姿が頼もしく思えました。 がんばれ娘よ!

流行 インフルエンザ

周りの人がどんどんかかっている。 油断は禁物 しかし、我が家は頑丈な家族だ。 もしかしたら、毎食味噌汁飲んでいるから?

やっぱり新潟

例年に比べ雪が少ない新潟。 でもやっぱり新潟は寒い。 今年の我が家は、灯油なしです。 災害用に20Lだけ準備してます。 そんな我が家。 娘は節約思考 暖房はつけません。 一階の暖かい空気が上がってくるからだと。 でも、寒いはず。 かなり着込んで勉強し…

ひじき

割と頻繁に作ってます。 奥様といろんな料理をダブルで作るから、 何種類にもなります。 子供はニコニコ。 いろんな味が何種類も食卓に並ぶから。

普通の父ちゃん

三連休なか日 午前中で家事を終わらせたかったので、早めに洗濯と、朝食を準備。 今朝はコーンフレークと目玉焼きと果物にしました。 男の子の用事で60km先のshopへ すぐに戻って来て、食料を1week分 ドラッグストアで洗剤等々。 ポイント3倍 予定通りAMでや…

新潟の温泉 熊本の温泉

ただ券があったので来ました。 普通に入ると1100円。 サウナもある。掛け流し。 新潟は高い。 熊本は安い。 温泉の質は… 新潟は疲れが癒えるタイプ 熊本はお肌にいいタイプ

わっぱの昼ごはん

ナポリタン丼

弁当

昨日 、古本屋で買ってきた。 200円! さてと。

お昼ご飯

今日からわっぱです。 いいのか悪いのかわかりません

わっぱ

じいちゃんが使っていたわっぱです。 実家に眠っていたので我が家に持ってきました。 20cm x 15cm x 4cm ご飯が冷たくなりにくい。 殺菌効果がある。 ただ取り扱いが注意 明日から使おうかな。

エクストレイル オイル交換

172,478km NT32 オイル交換です。 最近はひと月前に予約しないといけません。 カストロールの0W-20 今回はオイル交換のみ。 3.6L 2350円でした。 安い!

Anker P30i イヤホン

娘のイヤホンパーツを借りていた男の子。 受験も近くなり娘が使うと。 電車通学の男の子は、イヤホン必須です。 いろいろと欲しいのがあるらしいが、noise canceller機能は欲しいらしい。 お年玉です。 4,990円 ヤマダ電機です。 男の子はニコニコしてます。…

2025 明けましておめでとう

帰省2025 常に経験値を増やしたい。 そう思って日々過ごしてます。 今回の旅は、 男の子1人で帰省。 薪割り体験 ほぼ毎日温泉-250円だから- ANAからFDAへ 道路の修繕 昼開催の同窓会 博多駅から福岡空港まで歩いてみた。 博多ラーメン2軒ハシゴしてみた。 経…

節約のせの字

明日の朝は積もっている気がする。 雹だか、霰だかわからんが出窓の屋根を叩く音が大きい。ちなみに、ひようだかあられだかと書いた。 中二階に住んでいたとき屋根が近かったので雨の音はよく聞こえてた。 この雨の音は割と好きだ。 でも、雪の音は…。 今ま…

アトピーとニキビ

多分、今回の治療で終止符が打たれるだろう。 地元の皮ふ科を何カ所か通った。 結局、15歳まで変わらなかった。 10月中旬から、皮膚の色が変わってきて、顔を洗うたびにヒリヒリして痛い痛いと言い始めたので、本腰を入れて病院選びから。 榎本外科はニキ…

お茶する

皮膚科に行った帰り、なんとか先が見えた感じがしたので、 コメダ珈琲でお茶することにした。 いっぱいだった。 仕方ないので、違う喫茶店に。 カタナーラとドリンクのセットを注文。 男の子は、コーヒーを頼もうとした。 背伸びしたいのだろう。 アメリカン…

工夫

風呂場のカビ対策 極力換気扇ON 物をたくさん置けないように棚は撤去 椅子は蛇口にひっかけて宙に浮かす 排水溝は乾燥しやすいように蓋を外す 何とか、きれいなままだ。 15年もたっているが。

ゆっくりしなかった日曜日

結局、昼から事務所いったが、すぐに男の子からメールが来て20分後に駅につくから迎えに来てと・・・。 そのあと、また2時間だけ事務処理できた。 17時半には娘を迎えに行く。 そのまま、娘の冬着を買いにユニクロへ。 部屋着等々を買い、男の子のボロボ…

揃ったりんごとみかん2024

ありがたや、毎年ありがとう。 たくさんいただきます。

忙しい日曜日

今日は忙しい。 年末に向けて時間を作るのだ。 いつものように朝6時 朝ごはんを作りながら、洗濯。 子供達も、平日と同じ時間に降りてくる。 今朝は、ごはんと昨日の鍋の残りにうどんとその他具材を追加して煮込みうどん。 小松菜とソーセージの油炒め きゅ…

今年も贈り物 青森りんご

32個のりんごが今年も届いた。 学生時代の仲間だ。 この年になって友の有り難みが痛感してる。 継続して何かをする大変さ。 継続して何かをしてますか?

うっすら積もる 2024/12/8

やっと降った。 ちょっと降った。 外は寒いが、我が家には、親父が作って送ってくれた高菜漬けがある。 もう半分ない。 ありがたい。

3BA-17W クリッパーリオのホイール

軽自動車のタイヤ交換。 この雪国はスタッドレスにしなきゃ生きていけない。 クリッパーリオの純正ホイールはホイールナットのテーパーが短い。 だから純正ホイールナットも短い。テーパーの距離が短い。 だから社外製のホイールに履き替えるとナットの止ま…

目のメンテナンス

酷使してる気がする。 目薬にたよる。 来週末こそゆっくりする

休むこと

娘がそっと置いていった本。 疲れているように見えるんだろな

帰宅後

炊飯器のタイマーをセット。 洗濯機のタイマーをセット。 お茶の準備。 遅い時間でもやるのは、明日、子供達が困らないように。

Amazonを待つ

昨日、タイヤのロックナットを買った。 今日届くみたい。 家にずっといるわけにはいかないから、AmazonのBoxを利用した。 近くにある床屋で髪も切ったし、あとは、荷物を持ち帰るだけだが、来ない。 今日のうちにスタッドレスタイヤに履き替えたいんだけどな…

夜食

おふくろからもらった ふくのお茶漬 いただきました。 あっさりして美味しい!

kome は5合

寝る前に洗濯を干すことと、米を研ぐことが習慣になりました。 米は5合です。 あっという間に米がなくなっていきます でも、大丈夫! たくさん買ってあるから。 子供たちにお弁当もおとうさんが作ろうかって聞いたら、 おかあさんすることなくなるよって。。…