2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧
隣の家はいつ作業するのか?
奥様はバレーボールの試合。 子供たちは、じいばあと買い物へ。 私はかねてからやろうと思っていた洗濯物干し場作り。 ロープワークがなかなかうまくいかない。 天気がいいから、作業がはかどる。
料理はいいね。 量が多いが、。
熊木だけに残る言葉。 これを会社の事務所に貼る。
4年目のXJ6 実際は、冬は乗れないし夏場だって、乗れていない。 だから、8,700Kmしか走っていない。 600ccの大型バイク。 軽いと思っていたら、意外に重い。 取り回しは大変だ。もちろん1000ccに比べれば楽だが・・・。 でもMT-09に今日乗ってみて、xj6が残…
今年初のツーリングです。 7名の参加です。 群馬県にある老神温泉を目指します。 沼田市にあります。 ちょこちょこ休憩を取ります。 久しぶりに乗ったので、慣れるのに時間がかかりました。 今回は、三国峠を走ることになったので、湯沢ICで降りて峠を走りま…
去年に引き続き2回目の運動会。 予定、大幅に遅れ。 去年の反省が生かされていない。残念! 子供は楽しそうだからいいのか? 一日いる保護者はいない模様
運動会がある今日、町内の公園内草むしりが行われた。 子供はいない。当然だ。 1人だけお父さんについてきた女の子がいた。 黙々と草むしりをしてたら、女の子が寄ってきた。 草を使ったあそびを教えたり、数を数えながらむしったり、お話ししたり。 やっぱ…
僕のごはん
飛行機の予約は、2ヶ月前の9:30。 これは知ってる。 でも、すでに満席ということがある。 なぜなんだ。旅行会社が抑えているから?早割り分に何席?旅行会社のツアーに何席? と思っていたが、http://特典航空券裏技.com/ 上記のURLでわかった。一般人で…
ねぇ、おとうさん。 なんで、ごはんつくれるようになったの? . 小学1年生の息子が、柱の壁から覗くように見てた。 . なんでだろうね。 . ばあちゃんに教えてもらったからかな? . 興味があるようだ。 たまに、食材をみて、包丁をつかい、なべをつかい、3品…
あした地震かな?
行きたいな。ダゴ汁食べたいな。
五月十一日 友人が亡くなってちょうど一年が経った。 去年のこの日も、ポカポカ陽気だった。 昨日は母の日。毎年母の日になると思い出す。 仕事の合間に墓参りし、お母さまにも会ってきた。 あっという間の一年。 娘の宿題も見てみた。 いつの間にか、漢字も…
10年使いました。 たまには磨きます。 このリモワは、トパーズより高級頑丈なのでだいぶ雑に扱われることになるのだろう。 綺麗になったばい。
ナンバープレートが安っぽいからメッキのフレームを取り付けた。 もうひとつ、サンシェードを買いなおした。 これも、車中泊のとき必要なものだ。今日まで使っていたのはタント用だったから小さい。 エクストレイルNt32のサンシェードサイズは天地780mm…
白川郷近くにある温泉に立ち寄りました。 とてもいい温泉だが、人が少ない。これはいい。 ゆっくり入れるからだ。 かけ流し最高!! またよりたい温泉になりました。 飛騨牛乳も最高!
白川郷への旅行時に気になったスモーク化を実行する。 なんせ車中泊するとき、街灯が気になって眠りにくいことがあったからだ。 まずは、作業場を確保。段取りが大事なのだ。 今回貼るスモークは、オートバックスが作らせているフィルム。可視光線透過率5%…
早朝5時半 今朝は寒さで起きた。気温9度。 目が覚めたので、移動の準備をする。 昨日は、飛騨古川駅前のお好み焼屋で晩御飯をいただき、そのまま、隣の市役所駐車場で一泊した。 コンビニの店長やガソリンスタンドのおっちゃんに道を聞き、最善の方法で白川…