2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧
毎日毎日飽きずに遊んでいます。
息子の記念樹。今年も新しく葉っぱが付きました。息子は、ストライダーで毎日のように走り回っており、もう自転車はいつでも乗れるレベルに達したと思います。言葉もだいぶ覚えたし、これからが楽しみです。そんな中、SURFACE RT が手に入りました。なかなか…
ついに手に入れた。 新宿伊勢丹地下1階にありました。 美味です。 またおすすめの逸品が増えました。
なかだえりさんの個展を見に行く。 どんなところだろう。 たのまれ弁当を持って。 それにしても5個がピッタリ入った。
姉が先に行く。 弟が追いかける。
いつかはと思っていたこと、思っていること。 いつでもできることほど先送りになる。 まずは、弥彦線に乗ってみる。 一番近い駅は三条駅なのだが、今回は弥彦線の始発駅である東三条駅を目指した。この駅、利用するのは初めてだ。 弥彦線のホームは一番端っ…
昨日から決めてた。 今朝は、パンとコーヒーにすることを。 パンは、新潟三条で一番お気に入りのエリザベスタウンベーカーリーの食パン。 ブルーベリーは群馬川場村産。 コーヒーは、神戸元町のドリップコーヒー。 食パンを朝八時の開店を待って購入。 一番…
先日、まちあるきに行った。 友人を誘って。 その帰りに、その友人が交通事故で亡くなった。 運命といえば、それまでだが、もっと、もっと話をしたがっていたのが、気がかりでならない。 新潟の友達がいなくなった。
つばめのまちあるきに行ってきた。 またひとつ地元の方より詳しくなった。 今回は畳作り体験をはじめとして盛り沢山だった。
気になっていた美術館へ行ってきました。 十日町にある絵本と木の実の美術館 この美術館は、廃校になった場所をうまく利用して開放しています。 私が訪れたときは関東からのファミリーが2組いました。 なかなかの田舎です。 入り口には、不思議なオブジェが…
2つスペースがあるので、1つ古いPCからDVD再生機をインストールしました。 DELLのPCだったけど、DVDはSONY製だった。 DVDを複製するときに楽になったかな?
古くなったPCの使える部品を外して使うことにした。 カバーを外したらホコリだらけ。 そりゃ性能も落ちるわ。
お化け屋敷を作っていた。 早いものだ。
熊本から送られてきた。 いただきます。
今年初です。
仲間は朝 帰路についた。 今日はお仕事です。
朝食をいただきました。 あさ7時からの営業。
今回で3回目の江戸庄です。 予約して行ったからよかったけど、してない人は、いつ食べれるんだろうか?すごい行列だったけど。
風がつめたかばい。