土曜日は心にゆとりがある。
日曜日はゆとりがなくなる。
この新潟は雪がふる。
日曜日の昼から雪かきをしないと月曜の動きがわるくなる。
そんな土曜日。
体が疲れ切っているので温泉に行きたい。
よっぽどじゃない限り温泉は、かけ流しを決めている。
さて、どこに行くか。
ちかばでもいいが、行ったことがないところがいい。
南だと湯沢。
湯沢の先は、関越トンネルを越えなければならず、この関越トンネルは料金が高い。
北は最近よく行く。
西にした。
西は富山。
富山の最初は宇奈月だ。
宇奈月温泉行ったことない。
行先は即、決まりました。
その中で温泉場所を探す。
かけ流し。
”ホテル黒部”
広くてかけ流しの温泉です。
立ち寄りの湯もokです。
ただし12時から15時までだ。
この旅行支援が始まっているご時世で奇跡的にお風呂にいるのは、私ら二人だ。
貸し切りの湯だ。
とてもよい。
心もリラックスさせてもらいました。
そのあとは、お茶です。
駅前に純粋な喫茶店があります。
ひさびさにすばらしい喫茶店を見つけました。
昭和のような喫茶店。
テーマがしっかりしている喫茶店です。
なかなかよい半日の旅行でした。