眼科と娘。
1時間くらい連続で集中すると左目が痛いと・・・。
ここ、数年は同じことを言っている。
だから、あちこちの眼科に行ってみたり、大きな病院にもいって精密検査も受けた。
メガネやさんの知識ももらった。
どうやら最終章のようだ。
建物がキレイナここ10年くらいでできた眼科のイケメン先生。
子供の患者、わかい女性の患者が多い。
しかし、深くは調べてくれなかった。
すぐに、紹介状を書きましょうと・・・。
それから、メガネやさんのお兄さん。
女性の店員さんは親切だったが、知識がなかった。
お兄さんが担当になって、自分の経験談を踏まえてメガネを選定してくれた。
だから、メガネの選定はあっているし、この2年くらいはメガネのトラブルはなくなった。
困ったら娘は一人で相談に行っているようだ。
プランも、何回でも度数を入れ替えるプランにしてメガネを購入している。
すでに3回ほど変えている。お得だ。
徐々に度数を適正に戻していっているからだ。
さて、本日、昔からある眼科に行くことにした。
目が疲れやすいらしい。
娘は、そこの先生厳しいから、ついてきてくれと。
一緒に行きました。
2回目です。
目の異常は見当たらない。
ん~
きっと先生が思い当たる症状を探したと思う。
炎症もしていない。
しいて言うならば、眼圧が正常値内だが、高い方にあります。と。
もし、眼圧が高い時があるなら、白内障の疑いもある。
すぐに調べてくれました。
異常はないと。。。
しかし、前回、アレルギーの目薬で改善の兆候があったなら、おなじ目薬を差してみてください。となった。
そして、1年に1回は眼圧の検査をしてね。と。
なぜ、眼圧が高くなるのか・・。
持って生まれたもの。ストレス。
わからんが様子見だ。